厚さも和らいできたので、最近は公園に行って
外でたくさん身体を動かして遊んでいます!
葉っぱを見つけたよ🍂
すべり台の階段から「ばぁ!」
ボールをコロコロ転がしたり足でキックしたり👣
どこまでも追いかけています😊
久しぶりのブランコにも楽しいな~🤗
揺られて眠気がくることも...(笑)
シャボン玉も大好きです✨
これからもたくさん身体を動かして、
元気に過ごしてほしいと思います✨
厚さも和らいできたので、最近は公園に行って
外でたくさん身体を動かして遊んでいます!
葉っぱを見つけたよ🍂
10月18日にある親子運動あそび参観を
どきどきわくわく楽しみにしている子どもたち!
保護者の方が見に来てくれる!と張りきっています💪😆
🌟リレー🌟
くじ引きで赤と青の2チームに分かれて走っています💨
だいち組は9名なので、4人と5人に分かれて
4人のチームの誰かが2回走っています💪
走る順番や誰が2回走るかなど
子どもたち自身で決めています✨
当日もその姿を見ていただくので
お楽しみに🎵🎵
暑さが徐々に和らいできましたね。
やっと公園へ行ける季節になってきました。
久しぶりの砂場にみんな大喜び🎵
お友だちと一緒に黙々と砂を掘ったり
バケツに入れて運んだり。。
春の頃とはまた遊びもぐんと変わって
より積極的に遊べるようになりました。
10月6日はお月見🌕
ということで2クラスでお月見あそびをしました!
まずはルール説明!
はじめてのゲームだったのでみんなで遊び方を確認しました💡
<ルール>紙を丸めてお皿に積む。時間内にたくさん積んだチームの勝利!
3チームにわかれてまずは作戦会議🤔
紙の大きさはどうする?紙はどこに置いておく?など自分たちで決めます👀
🌟1回戦🌟
結果は①11個②12個③23個という結果になりました!
🌟2回戦🌟
1回戦の出来事からもう一度作戦会議!
端からのせる、紙を小さくする、ゆっくりのせる、お皿に触らないなど
最初には出ていなかった案がたくさんでていました😊
Copyright(c)SERIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.