2025年5月1日木曜日

にじ組🌈 こいのぼり製作


5月5日のこどもの日に向けて、こいのぼり製作をしました🎏


まず好きな色の折紙をビリビリとちぎりました!

初めは指先を使ってちぎることに苦戦していましたが、

コツをつかむと上手にちぎることができました✨


\えいっ!/





次に、のりを塗って画用紙に貼りました!

\ぬりぬり…/

真剣です✨

\ぺったん!/




ペンで目も描いて…👀








出来上がり!!

個性あふれるカラフルなこいのぼりができました😊

こいのぼりを持ってハイチーズ📸






みんなが健やかに元気に育ちますように🎏



だいち組 芽が出たよ🌱

 

だいち組で育てているひまわりとあさがおの芽が出てきました🌱


「水をあげに行こう!」「大きくなっているかな~?」と

毎日成長を楽しみにしています😊






芽が出ていることを見つけると
大喜びの子どもたち✨


「水をいっぱいあげたからかな?」
「こっちの芽のほうが大きい!」
「葉っぱが4枚に増えている!」と
観察していました👀


トマト・きゅうり・オクラの苗もどんどん大きくなっています😆




これからも引き続きお世話をがんばるぞ💪




















ほし組🌟 こいのぼり製作

 

初めての製作でこいのぼりを作りました!

絵の具の赤色や青色を見せると興味津々に見る子どもたち。

足の裏に塗っていきます!




絵の具を塗っている時は少しこしょばいようで
足の裏を曲げたりする様子もありました😳

絵の具が塗れたら画用紙にペタッ!




初めての製作は絵の具で足形を楽しみ、
可愛いこいのぼりができました🎏
















かぜ組 こいのぼりと走ったよ🎏

 今日はみんなで作ったこいのぼりを公園に持っていきました!

いいお天気だったのでセロファン折り紙が綺麗に地面に映っていました😊

折り紙はハサミで切りました。ハサミを使うのもだんだん上手になってきました🎵




みんな地面に映るカラフルな色を見ながら走っていました😉



こいのぼり鬼ごっこが始まりました(笑)





みんな、「きれいー!」と大興奮でした✨
みんなで作ったこいのぼりで遊べてよかったです😁